RECRUIT SITE採用情報

シンニチ設備採用
一味違う

当社は、1983年創業のまだまだ若い会社です。
若い会社だからこそ社員一人一人のアイデアを取り入れながら、
会社を成長させていくことができると考えています。

一度業界からリタイヤした方も当社で働けば違いを実感できると思います。
もう一度私たちと共に挑戦していきませんか。

ABOUT US

シンニチ設備の特徴

個人の働きを
しっかり評価

経験は問いません。その情熱を必要としています。
経験者の方は、ぜひあなたの経験・スキルを遺憾なく発揮して頂きたいと考えています。
技能手当(資格手当)の給与加算制度が設けられています。

社員同士の絆を大切に、
家族の絆を大切に

目的に向かって心一つ、チームワークを大切にします。
また子育て世代の社員さんが、安心して早退・休暇が取れる様に、職場環境を整え実施しております。

働きながらプロを目指す
資格取得支援

予め土地の勾配状況等の現地調査をしっかり行い、水道メーターの口径や給水方式などの検討、また施工においては各市町村の基準に合致した方法で実現しなければなりません。
その為には資格も必要です。
日々の仕事が忙しい中で資格取得のための時間を捻出することは大変ですが、費用面は会社が全面的にバックアップします。

JOBS

シンニチ設備の仕事

  • 配管工

    建物の水道配管、排水・汚水配管、エアコン・衛生器具・換気扇の取付及び配管等

  • 土木

    上水道工事、給水配管、排水・汚水配管など、屋外埋設部の配管附帯工事

  • 設計・積算

    各種工事の設計、図面作成、積算業務、現場監理業務

  • 事務

    一般事務・OA事務 庶務を担当

APPEAL POINT

シンニチ設備の仕事は、ここが魅力

  • やりがいがあり充実した毎日

    お客様の要望や建物の間取りや構造、既存状況により、まったく同じ現場は1つとしてありません。
    そのため仕事内容は様々です。
    地中の状況が予想と違っていたり、作業中に新たな問題が出てきたりすることも。
    そういう場面こそ、職人の腕の見せ所。だから仕事は面白い!

  • こだわりを持ってます

    私たちの仕事は、土の中・床下・天井裏などに納まり、比較的目立たない部分が多くあります。
    でも手は抜きません。
    しっかり設計図を書き、きっちり施工します。
    技術やノウハウを活かして良質な施工を行っています。

  • 肌で感じる感謝の気持ち

    空調・換気・水道は生活に直結しているので、少しでも不具合が出ると生活に不便さが生じます。
    そんな困り事を解消するために、お客様の身になって考え、提案・施工しています。
    「ありがとう!」という言葉を聞けた時は、この仕事をやっていてよかったと心から思います。
    仕事を通じて社会に貢献できていると実感できます。

DATA

データでみるシンニチ設備

  • 通勤時間

  • 前職は?

  • 昼食は?

  • 血液型は?

  • 出身地は?

  • お酒が好きな人は?

  • お子さんの年齢は?

  • 最終学歴は?

REQUIREMENTS

募集要項

募集職種配管施工、土木施工
設計・積算
設計補助業務
勤務時間 7時45分~17時00分 休憩時間 95分
休暇等 会社カレンダーによる 土曜日休みは月2回
日曜、祭日、年末年始 6日程度、GW 4〜6日程度、お盆 4日程度、有給休暇
年間休日数 100日
月平均労働日数 22.2日
基本給 正社員 月給200,000円~350,000円  固定残業代 なし
※経験をお持ちの方は、経歴・保有資格により優遇します。月額はご相談の上で決定いたします。
昇給 年1回
賞与 年2回(8月・12月)
状況により更に決算賞与・特別賞与あり
勤務地 事業所所在地と同じ
長野県岡谷市郷田二丁目2番12号
試用期間 6ヶ月
年齢制限範囲 ~59歳
年齢制限の理由 定年年齢を上限とする
定年後の継続雇用制度あり
継続雇用制度は1年ごとの契約更新、最長70歳まで雇用可能です
必要な免許・資格 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
管工事・土木の施工管理技士、重機免許等あれば尚可
WELFARE

福利厚生

法定福利厚生 社会保険(雇用保険、健康保険、労災保険、介護保険、厚生年金保険)、子ども・子育て拠出金
法定外福利厚生 家族手当、技能手当、通勤手当(上限あり)、皆勤手当、健康診断の受診料、退職金制度
社員旅行
ボーリング大会
FLOW

採用までの流れ

応募から入社までのスケジュールは次のとおりで、書類を頂いてから内定通知までの期間は、おおよそ1~2ヶ月です。

  • 書類選考
  • 一次面接
  • 内定通知
    条件提示
  • 入社

興味のある方は、
こちらよりお知らせください

またはお電話でも結構です。
(TEL:0266-22-1365)

ENTRY
このページの先頭へ